料理で食材を切るときに欠かせないアイテムの一つ、まな板。ほぼ毎回の料理で使うのに、なんだか存在が薄く、まな板選びはおろそかになりがちですよね。しかしいま、便利な機能を搭載した「多機能まな板」が多く販売されており、注目されています。
そこで今回は、料理が大好きな私が多機能まな板を徹底比較し、その中でのおすすめ11商品を紹介いたします。搭載機能はどれも多種多様で革新的なものばかりなので、あなたも商品を見たら「あぁ!確かにこんな機能あったら便利だ!」と驚くこと間違いなし。
ぜひ、このユニークでとっても便利な「多機能まな板」の世界を見てみませんか?
この記事の目次
多機能まな板で可能なこと
商品を紹介する前に、人気の多機能まな板にはどのような機能が搭載されているのかや、どんなことができるのかを説明します。
片付けが簡単になる!
まず初めに、汚れを出さない・落としやすいという機能を持った、片付けを簡単にする多機能まな板が人気です。
例えば、まな板の周りに壁のようなものがついていて、食材を切った際に出る汁や汚れがこぼれてしまうのを防ぐ、という商品があります。
食材を切ったとき出る汁がこぼれない多機能まな板を使えば、このような悩みが解消できます!
清潔さが保てる!
次に、複数個のまな板の面を利用して、数種類の食材を切る際に清潔さを保つことができる機能を持った多機能まな板があります。
肉や魚と、生野菜を切る必要があるとき、使えるまな板の面が一面しかないと清潔に保つにはいちいち洗浄しなければなりませんし、洗ったとしても食中毒等が心配ですよね。まな板の裏表を使い分けたとしても、台に触れていた面はなんだか清潔さに欠けると思いませんか?
しかし複数個の面の使用が可能になる多機能まな板で食材ごとに面を使い分ければ、清潔さや食中毒の心配がなくなります。具体的には、2,3枚セットのまな板や、表裏両面とも清潔に使える特殊なまな板などがあげられます。
調理中のひと手間を時短できる!
さらに、調理中のちょっとしたひと手間を簡単に行うことのできる多機能まな板も人気です。
ひとつ例を紹介します。
このように感じたことはありませんか?なんと、この手間を一瞬で解決することのできる多機能まな板があります!後ほどご紹介しますね。
これだけでなくいくつかの「ちょっとした手間」を時短できる多機能まな板が多く販売されていますから、自分が時短したいシーンに合わせて購入することができます。
スペースを広げることができる!
最後に、調理スペースを広げることができるまな板も人気です。こちらは、キッチンが狭い方におすすめです。
つまり、シンクのスペースをうまく利用してまな板のスペースを確保できるのです!
まな板はこれで決まり!多機能まな板11選
では、いくつもの多機能まな板を比較して選出した、おすすめの多機能まな板を11個紹介します。上で紹介した4つのタイプに分けて説明していきますね。
片付けが簡単になるまな板
まずは、片付けが簡単になる多機能まな板です。それぞれ形だけでなく素材やサイズも異なりますから、違いに注目しながらチェックしてください。
オークスレイエ まな板 こぼれにくいフチ付き
【参考価格】1320円
こちらは、壁がついているおかげで汁や汚れがまな板からこぼれない、という商品です。
まな板は、奥に向かって下がる向きに傾いていて、壁がついています。そのためトマトや肉など、切ると汁の出る食材を切っても、汁がこぼれません。さらに小口ネギやみじん切りなど、細かく切るものもまな板からこぼれてしまいがちですが、壁のおかげでこぼれません。
そのため食材を切り終わった後、台にこぼれた汁や汚れを掃除する手間が省けます!
また手前には壁がついていないため、ニンジンや大根、ネギなどの長い野菜を切るときに困ることはありません。
もう一つこの商品の特長は、裏表がどちらも使え、裏側は台に接せず浮いているので衛生的だという点です。これは初めにご説明した「4つのパターン」の2つ目に当てはまります。このように、こちらのまな板は様々な機能・工夫が満載の、こだわり商品だといえます!
まな板自体のサイズも、大変扱いやすいコンパクトサイズとなっています。22.5cm×22.5cmですから、お手入れが簡単で、収納場所を選びません。食器洗い乾燥機に対応しているところもうれしいですね!
YOKITOMO まな板 すりおろし機能付きのカッティングボード (Lサイズ)
【参考価格】2300円
こちらも、汁がこぼれにくくなっているまな板です。少し高いふちが1周ぐるっとついているので、肉を切った際の汁などをこぼしません。
またこちらの商品のもう一つの特長は、素材です。天然の小麦のわらが素材に含まれていて、包丁の衝撃を吸収し手が疲れにくいのです。さらになんと抗菌効果もあり、さっと洗剤で洗うだけで清潔に保つことができます。わら由来の淡い茶色も、どのキッチンにもなじむ良い色合いですね。
さらにこちらのまな板には、端にショウガをさっと削ることのできるおろし機能がついています。そのためわざわざおろし器を使わなくてもまな板でショウガなどをすりおろすことができます!
INOUE プラQ なん立ってまな板
【参考価格】1444円
こちらも、食材を切った際に出る汁や汚れがこぼれにくい多機能まな板です。一つ目に紹介した商品と同じように、奥に向かって下向きに傾いていて壁がついています。
さらにこちらのまな板は、「なん立ってまな板」という名前のとおり自立します。奥側の円弧上になっているところを下にしてまな板を絶たせることができるのです!まな板を洗った後、場所を選ばずに立たせて乾かすことができますから、非常に扱いやすいです。
清潔さが保てるまな板
では続いて、二つ目のタイプ「清潔さを保てる」」多機能まな板を2つ紹介します。
ウメザワ 木製まな板 ひのき 浮かせて使える
【参考価格】3405円
こちらは日本産のヒノキで作られた、高級感あふれるまな板です。
形がかなり特徴的ですね。長方形の板の左右に、細長い円柱がはまっているため、裏面が台に接しておらず常に浮いています。置いている台に直接触れていないので、非常に衛生的で清潔に保たれていますよね。そのため、表面を使って食材を切った後、洗わずすぐに裏面も使うことができます。
木製のまな板は、その使いやすさ・包丁との相性から非常に人気が炊きですが、どれもただの板状なので裏面が台に設置してしまい、裏面を使用するとき洗わないと清潔さに欠けます。しかしこちらの商品なら、木製という特長を生かしながらも清潔さを保てますから、おすすめです。
また、乾かすときには自立させることができるところも、大きな特徴ですね。
Joseph Joseph ディスク ピザホィールカッター
【参考価格】5500円
こちらの商品は、4枚のまな板がセットになった多機能まな板です。4枚のまな板がケースに入っており、これらを使い分けることで清潔さを保つことができます。
この4枚のまな板はすべて色が違いわかりやすいタブがついているので、スマートにまな板を使い分けることが可能です。写真からもわかるように、
- 赤→肉類
- 白→加熱済みの食材(焼いた肉、魚や加工食品)
- 青→生魚などの鮮魚
- 緑→野菜
と指定されています。このように使い分ければ、野菜に生肉を切った後の汁がついてしまったり、調理前の食材に調理済みの品の味が移ってしまったりすることはまずありません。
さらにこちらのまな板には、パターン1の機能の一つである「汁や汚れをこぼさないフチ」がついているほか、裏面も衛生的に使える仕様になっており、非常に便利です。
また灰色のケースには丈夫な滑り止めがついているので、まな板を取り出すときにケースごと動いてしまって取り出せない、なんていうこともありません。非常にスムーズにまな板を取り出すことができます。
調理中のひと手間を時短するまな板
では次に、3つめのタイプ「調理中のひと手間を時短できる」機能のついた多機能まな板を4つ紹介します。
Joseph Joseph 折りたたみまな板 リンス&チョップ プラス
【参考価格】2750円
まずこちらの商品は、すでにご紹介したような「切った食材を鍋や皿に移す」という手間を時短できます。
まな板として使うときは、画像のように折れている状態から開いて平らにして食材を切ります。そしてまな板を折れば、そのまま鍋やフライパンにスムーズに食材が移せます。今まで食材を移すとき台にこぼして汚してしまっていた方も、これを使えばその心配はありません!
さらに画像右奥側には水切りができるような仕組みになっていて、そちらを下にすれば水滴を落とすことができます。折った状態でロックをかければ動かないので、ざるの代わりとして使用可能です。
Joseph Joseph 折りたためるまな板 チョップ 2 ポット バンブー
【参考価格】3300円
こちらは同じく折りたたんでスムーズに食材を移すことのできるまな板ですが、竹でできているという特徴があります。
竹は繊維の密度が高く丈夫なので、耐水性に優れ、また包丁の跡がつきにくいのです。裏面には滑り止めがついていますので、切っている最中まな板が動いてしまうこともありません。
またデザインがシンプルで、色合いや雰囲気も非常におしゃれですよね。
切った食材を鍋や皿に移すときには、真ん中の線で軽くまな板を折り曲げて移します。食材を細かく切ったときなどにこぼれてしまうのを簡単に防ぐことができます。また折り曲げるのは片手でも簡単にできるので、非常に扱いやすいといえます。
Joseph Joseph スライス & シャープン
【参考価格】3300円
こちらはなんと、まな板と包丁砥ぎが一体になった新発想の商品です。
このまな板が一枚あれば、包丁砥ぎを別に持っている必要がありません。包丁を長く保つためには定期的に砥ぐ必要がありますから、今包丁砥ぎを所持していない方におすすめです。また、思い立った時にすぐに包丁を研ぐことができます。
- まな板を横向きに立てる
- 持ち手のところについている砥ぎ器で、包丁を前後にひいて研ぐ
包丁砥ぎはセラミック製の高品質なものですから、小さくてもしっかりと包丁を研ぐことが可能です。
フチの濃いグリーンは滑り止めなので、包丁を研いでいる間まな板が動くことはありません。
HHXRISE 大きい まな板 竹製
【参考価格】1969円
こちらは、まな板に小さなくぼみが3つついた商品で、これは調理中に切った食材を置いておくのに便利です。数種類の食材を切るとき、「切り終わった食材を皿などに一旦とりわける」というひと手間を時短することができます。
また、まな板としての使用だけでなく完成した料理を盛り付けるのにも向いています。3つのくぼみには、ソースや付け合わせを置くことができます。こちらのまな板は竹製で、洗練されたデザインですから、食卓に置いたら一気に場をおしゃれにすること間違いなしです!
スペースを広げるまな板
では最後に、調理スペースを広げることのできるまな板を2つ紹介します。
トンボ ラバー付まな板 シンクに渡して使えるワイドタイプ
【参考価格】1548円
こちらのまな板は、シンクに渡して使うことのできるまな板です。
縦の長さが過程で一般的なシンクの縦の長さになっており、シンクに渡せばシンクの上でまな板を使用できます。キッチンが狭く、スペースを広げて快適に調理がしたいという方におすすめです。
もちろんサイズが当てはまらない場合もありますから、ご購入前にはサイズを確かめる必要があります。注意してください。
和平フレイズ 水切り シンクスライドラック シンプレックス
【参考価格】1650円
こちらはまな板ではありませんが、スペースを広げてシンクの上でまな板を使うのに役立つ商品です。ご家庭のシンクのサイズに合わせて長さを調節することができるのが特徴です。
サイズを調整してシンクに渡し、その上にまな板を置けばシンクのスペースを利用して食材を切ることが可能です。
丈夫な作りですから、ぐらついたりすることもありません。
またまな板を上に置くだけでなく、皿を乾かしたり、調理道具を置いたりするのにも役立ちます。キッチンが狭い方は持っておいて損はありませんから、おすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は様々な機能を持った多機能まな板をご紹介しました。ぜひ料理をするうえでどんなことを解決したいのかを考え、自分に合った多機能まな板を探してみてください。便利な多機能まな板を使って、毎日の料理を楽しみましょう!