【徹底比較】インテリアにもなるおしゃれな米びつおすすめ13選【主婦必見】

皆さん、お米はどのように保管していますか?米びつや米袋は大抵サイズが大きく、キッチンに置いておくとかさばりますよね。また虫がついたり、悪くなったりしないよう、防虫対策・湿気対策も必須。米を保管する米びつ選びの際、見た目・機能ともに優れた商品を探すのは大変だと思います。

そこで今回は、料理が大好きでキッチングッズにとことんこだわる私が、たくさんの米びつを徹底比較したうえで、機能抜群でインテリアにもなるおしゃれな米びつ13個紹介します。

米びつの素材の種類

おすすめの商品を紹介する前に、米びつにはどんな素材があるのかについてご説明します。それぞれのメリット・デメリットをチェックし、ご自身にはどの種類の米びつが合っているのかの参考にしてみてください。

プラスチック製

出典:https://www.amazon.co.jp

プラスチックは軽くて丈夫なため、プラスチック製の米びつには様々な機能が搭載されています。例えば米の軽量の手間が省ける機能などがあげられます。一合を自分で計らなくても自動で取り出してくれる商品や、いちいち計量カップですくって計るよりも遥かにスムーズに計量できる商品などがあります。

さらに、お手入れがしやすい点も特長です。軽くて扱いやすいプラスチック製の米びつなら、洗剤で全体を洗うことができます。

またプラスチックは透明なので、常に外から中の様子や残量が確認できるのも大きなメリットです。

しかし中には、ほかの素材の米びつと比べて見た目が優れていないものも見受けられます。プラスチック製の米びつは、使い勝手を重視する方におすすめです。

木製

出典:https://www.amazon.co.jp

昔は米びつといえば木製、特に桐製で、古くから日本文化に深く根差してきた素材です。昔から桐が米びつとして重宝されてきたことからもわかるように、桐は防虫効果や米の品質維持能力は折り紙付きです。

おしゃれな桐製の米びつでしたら現代のキッチンにも必ずなじみますし、高級感がありますから、見た目を重視される方におすすめです。

しかし他の素材の米びつに比べて、お手入れが少し大変です。

金属製

金属製の米びつには、クールなデザインのステンレス製の商品から、色が塗装されたインテリアにぴったりの商品まで幅広いのが特徴です。さらに、密閉性・防虫性にも優れています。

しかしプラスチック製のような、米の軽量を時短するといった便利な機能は搭載されていませんので、毎回米を計量カップで計る必要があります。

ホーロー製

ホーロー製の米びつの最大の特長は、真っ白で清潔感がある見た目です。白色で洗練されたデザインのホーロー製の米びつは、キッチンに置いたらとってもおしゃれなインテリアに早変わり。キッチンを華やかにしたい方におすすめです。

もちろん機能の点から見ても、密閉性・防虫性がありますので安心して米を保管できますし、洗剤で洗えますから清潔に保つことができます。

ガラス製

最後にガラス製の米びつは、ホーロー製と同じように「見せる収納」として使うことができるおしゃれさが特徴です。それに加え、ガラスはプラスチックと同じく透明なので一目で中の様子がわかるのもうれしいですね。

しかし割れやすいので、持ち運ぶ際には慎重に運ぶなど、扱いには注意が必要です。

おすすめのおしゃれ米びつ13選

それでは早速、素材ごとにおすすめの米びつをご紹介します。見た目・機能の両方をチェックして自分に合った米びつを探してみてくださいね。

プラスチック製

まずは機能抜群のプラスチック製の米びつを6つ紹介いたします。

アスベル 密閉米びつ

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】762

こちらは米が注げるタイプの米びつです。計量カップに向かって容器を傾け、米を必要量そそぎ入れます。

お米を計量するとき、計量カップですくって、目盛りに合わせて調整して・・・という面倒な手間を省くことができます。簡単に自分の欲しい量のお米を計れるのが、嬉しいですね。

こちらは基本的には冷蔵庫に入れて使う商品となっています。

さらにこの商品の最大の特長が、コスパの良さです。1000円でおつりがくる、衝撃の安さ。リーズナブルで高機能な米びつが欲しい方におすすめです。

パール金属 密閉 米びつ

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】1540

こちらも先ほどの商品と同じく、米を注ぐタイプの米びつです。

蓋部分が計量カップになっており、ほしい分の米を注いで簡単に計量できます。

さらにこちらの商品は、黒色を取り入れたシックでクールな見た目が特徴的ですよね。これなら安っぽい雰囲気を出さないので、おしゃれなキッチンにもすっとなじむことができます。

アスベル S計量米びつ

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】4433

こちらは、自動計量式の米びつです。レバーを下げるだけで簡単に米の軽量ができます。

使い方
1. 米を入れて保管しておく
2. 米を計るとき、必要な回数レバーを下げる
(1回で0.5合出てくるので、1.5合ほしかったら三回)

計量カップでいちいち米を計る手間を大幅に時短することができます。

さらに、洗練されたスリムなデザインも特長です。カラーはブラウン・ホワイト・レッドの3種類があるので、米びつを置く場所の雰囲気に合わせてチョイスすることが可能です。サイズも6kg用だけでなく12kg用もありますので、大きな家庭の方は12kg用をお求めください。

またこちらの商品はすべて分解して洗うことが可能です。米はとてもデリケートなので米びつは常に清潔に保つ必要がありますが、丸洗いが可能なこちらの商品なら衛生面もばっちりといえます。

SAMICK 無洗米兼用スリムライスボックス(米びつ)

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】7200

こちらは、自動計量米びつですがスリムな形状が特徴です。

とっても便利そうな計量米びつが欲しいけど、どれも大きくて置く場所がない!
どうしよう・・・

このようにお悩みの方に、こちらの商品をおすすめします。横幅はなんと10cm。これならキッチンやお部屋のちょっとした隙間に置くことができます。

米を入れて保管しておき、レバーを下げると1合単位で米の軽量ができます。かなり細長い見た目によらず、作りはとても丈夫なので安心して使うことができますよ。

さらにカラーはブロンズ・ホワイト・レッド・ステンレス・ブラウンの5色が展開されています。

パール金属 日本製 米びつ 袋のまま

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】1650

こちらは、袋のまま米を保存する米びつです。今までは米を直接入れる米びつを紹介してきましたが、こちらは5kgの米を袋ごと入れるための商品です。

こちらの米びつのポイントは、丸くてかわいらしいフォルムと、「米」のロゴデザインです。カラーは白色以外にもなんと7色用意されています。キッチンにそのまま米袋を置いておいた方も、米袋をこの米びつにセットしてインテリアに早変わりさせてしまいましょう!

米を毎回容器に移し替えるという手間を省くことができるため、袋のまま保管するのが好きな方におすすめです。

山崎実業 計量 ライスストッカー スライド式 1合分別

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】1980

こちらは1合ごとに分けて保管できる、革新的な機能を搭載した米びつです。容器全体が縦に12分割されており、それぞれが米1合分の体積になっています。

使い方
  1.  白色の蓋部分を取り、米をいっぱいまで注ぎ入れて保管する。
  2. 米を計るとき、キャップをスライドさせて容器を傾け、米を出す。
      (2合ほしいときにはキャップを2か所開ける)

容器内部を1合ごとに分割してしまうなんて、とても革新的なアイデアですよね。米を計量するのを時短したい方や、リーズナブルな米びつを探している方におすすめします。

また内部はばらすことができ、細かいところまで洗剤で洗うことが可能なので衛生面もばっちりです。

木製

続いて、木製の米びつを2つご紹介します。

ライスキーパー 桐米びつ10kg 技物専科

出典:https://www.amazon.co.jp

 

【参考価格】6930

こちらは桐製の本格的な米びつです。

桐は防虫効果・温度と湿度を一定に保つ効果に優れ、お米を高品質のまま保管することができます。桐が余分な水分を吸収することができるので、お米にとって最適な条件で保存をすることが可能なのです。

美味しくお米を保ちたい方におすすめです。

またデザインもおしゃれですよね。表面にあしらわれた「RICE KEEPER」の文字と、金属の取っ手がモダンな感じを演出していて、バランスの取れた見た目ですので、どのご家庭のお部屋にも自然になじむこと間違いなしです。

さらにこちらの米びつにはキャスターがついており、米びつを簡単に移動させることができる点も、ポイントといえます。 

ぼん家具 米びつ 桐製 米入れ ライスストッカー

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】4820

こちらも桐製の米びつで、丸みを帯びた柔らかい印象のデザインが特徴です。開閉部分がじゃばら式になっていて、取っ手を引くことでスライド式に開閉することができます。

曲線を交えたあたたかい雰囲気の見た目と前面のロゴが相まって、洋風のキッチン・部屋にも置くことができます。

先ほどの商品と同じく、桐の特性を利用して美味しくお米を保管することが可能です。

金属製

それでは続いて、金属製の米びつを2つ紹介します。

QD-SGMP 米びつ ステンレス  防虫 防湿 密閉

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】5080

こちらはステンレス製の円筒型の米びつで、丈夫で密閉性が高いのが特徴です。ステンレス製ですからさびにくく、かなりしっかりとした作りになっているといえます。虫が入ったり、湿気によって米が傷んでしまったり、においが移ったりという心配もありません。

さらに、一部透明な窓になっていて中の様子を確認できる点もポイントです。

デザインはかなり清潔感のありクールな印象ですから、こちらの商品をキッチンに置けばすっきりとした雰囲気になるでしょう。

QD-SGMPライスストッカー 金属製 おしゃれ

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】3990

こちらの商品の最大の特長は、かわいらしいデザインと色です。

アンティーク調のデザインで、前面の「RICE」のロゴや付属の計量カップがとってもかわいいですよね。明るいピンク色も目を引きます。これをお部屋やキッチンに置いたら、雰囲気がかなり明るくなること間違いなしです!

カラーバリエーションはピンクだけでなく白色もあり、そちらは白色のボディーにピンク色の文字で「RICE」のロゴがあしらわれています。どちらもフェミニンでかわいいデザインですね!

容器には気密性を高める防湿シールリングがついており、湿気のせいで米が悪くなるのを防ぎます。

とにかくおしゃれでかわいらしい米びつが欲しい方におすすめです!

ホーロー製

続いて、ホーロー製の米びつを2つご紹介します。

パール金属 NEWプレディア ホーロー 丸型 ストックポット

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】5170

こちらはホーロー製の米びつです。

真っ白で、シンプルなデザインが特徴です。そこまで主張が激しすぎないためキッチンに置いたときに存在感を出しすぎず、すっきりと収納することが可能です。

蓋はポリエチレン製の透明なふたとなっており、蓋をいちいち外さなくても中の様子が確認できます。さらに容器にぴったりとはまる仕様なので気密性が常に高く保たれます。

ホーローの米びつの中ではリーズナブルな価格ですから、お手軽価格でホーロー製の米びつを試したいという方におすすめです。

THE OLDE FARMHOUSE ホーロー 米びつ

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】7905

こちらはホーロー製の米びつです。

こちらの商品も、デザインの良さが特徴です。真っ白なホーローにおおきな黒字のロゴがあしらわれており、清潔感がありながらもモダンでおしゃれなデザインですよね。丸っぽい形の蓋や取っ手もかわいらしいです。

こちらはホーロー製の容器、ホーロー製のふたのほかに透明なシール中蓋が付属しており、中蓋をかぶせた上にホーロー製のふたを載せる作りになっています。

この中蓋のおかげで気密性がかなり高くなり、虫や湿気から米を守ります。デザインだけでなく機能面にもぬけがないところがポイントといえます。

ガラス製

それでは最後に、ガラス製の米びつを1つ紹介します。

カントリーハートワン ガラスジャー 容量: 米5Kg

 

出典:https://www.amazon.co.jp

【参考価格】1250

こちらはガラス製の米びつです。

ガラスジャーって、乾物やパスタなどを入れるんじゃないの?
本当に米びつとして使えるの!?

このように思われる方もいるかもしれませんが、大きいサイズのガラスジャーは米の保存をすることもできるのです!しっかりと蓋のできるものなら米が悪くなりにくいですのでおすすめです。

またこちらの商品はデザインがおしゃれです。形だけでなく、あしらわれたロゴ風の模様や、リサイクルガラスならではの緑がかった色も素敵ですよね。このガラスジャーなら、ナチュラルで明るい雰囲気のキッチンにも、クールな雰囲気のキッチンにもなじみます。

まとめ

今回は、インテリアにもなるおしゃれな米びつをご紹介してきました。米びつはたくさんの商品が販売されており、素材はかなりたくさんの種類がありますし、機能・デザインも多岐にわたっているので選ぶのがなかなか大変だと思います。ぜひその際にこの記事を参考にして、ご自身に合ったおしゃれな米びつを探してみてくださいね!

人気記事
おすすめの記事