皆さんのご家庭に、小麦粉やホットケーキミックスが余っていませんか?コロナウイルスによる影響でおうち時間が多くなっている現在、家族でお菓子作りをしよう!と、小麦粉やホットケーキミックスを買ったものの、使いきれず余っている方、多いと思います。
しかし実は、これらは早めに使わないとダニが発生してしまい危険なのです!
そこで、「スイーツ家電」を使って、小麦粉でバラエティ豊かなおやつを作って楽しんでみてはいかがでしょうか?
「スイーツ家電」はワッフルメーカー・ドーナツメーカー等のことで、小麦粉やホットケーキミックスと、卵・砂糖などの基本材料を準備するだけで本格的なスイーツが簡単に作れてしまう優れものです。余った小麦粉を美味しいスイーツに早変わりさせることができ、おうち時間にかなりおすすめです!
今回は、お菓子作りが大好きな私が、ご家族で楽しくお菓子作りをするのにおすすめの「スイーツ家電」を10個ご紹介します。併せて、余っている小麦粉を正しく保存する方法もお教えしますので、小麦粉を安全に保管するのに参考にしてみてくださいね。
この記事の目次
スイーツ家電で作れるお菓子
まずは、スイーツ家電を使って作ることのできるお菓子をご紹介します。
ワッフル
ワッフルメーカーを使えば、おうちで本格的なワッフルを作ることができます。
ワッフルメーカーには、ホットプレートの原理を使った電気式のものと、ガスコンロで使用する直火式のものの二種類があります。
ワッフルといえばあの網状の特徴的な形とさっくりとした独特の食感ですよね。おうちで作るのは一見難しそうですが、ワッフルメーカーを使えば鉄板に生地を流しふたを閉めるだけでできてしまいます!
ドーナツ
ドーナツは生地を油で揚げて作るのが一般的ですが、形をきれいに作るのが大変だったり、カロリーが高かったりするため作るのに気が引けますよね。
しかしドーナツメーカーを使うと、きれいな形の「焼きドーナツ」を簡単にたくさん作ることができます!油を使わないためカロリーもかなり抑えられますよ。
ホットケーキ
ホットケーキはフライパンで作るのが一般的ですが、スイーツ家電でも作ることができます。円形の鉄板に生地を流し込み、蓋をしめて待つだけ。焼き加減をいちいち確認したり、ひっくりかえしたりする必要がないですし、焦げ付いたり生焼けになることもありませんから、失敗が少ないですよ!
クレープ
薄い生地に生クリームや果物を包んだおいしいお菓子、クレープ。お店等で買って食べるイメージがある方も多いと思いますが、クレープメーカーを一つ持っておくだけでおうちで簡単にクレープが食べれちゃうんです!
クレープメーカーでクレープを焼くと甘いクレープだけでなく食事系クレープも作れますし、なんとクレープ生地の代わりに卵液を使えば薄焼き卵も簡単にできてしまうのでおすすめです。
カステラ
さいごは、ひとくちサイズのカステラです。スーパーやお祭りの屋台で「ベビーカステラ」とも販売されていますよね。スイーツ家電を使えば、ついつい手が止まらなくなってしまう優しい味わいのひとくちカステラを、簡単に作ることができます。
おすすめのスイーツ家電9選
では続いて、おすすめのスイーツ家電を9つ紹介します。どのようなスイーツを作れるのかにご注目ください。
Vitantonio ワッフル&ホットサンドベーカー
【参考価格】8800円
こちらは真っ赤なボディがおしゃれな、ワッフルメーカーです。ベルギーワッフル形の鉄板が入っており、外側はさっくり・内側はふわふわのベルギーワッフルを作ることができます。
-
- 時間が1分ごとに指定できるタイマーがついているため、好みの焼き加減が楽しめる!
- ホットサンドやパニーニを作ることができる波型の鉄板も付属!
D-SYLIST 着脱式マルチサンドメーカー 3in1
【参考価格】5250円
こちらはワッフル・ドーナツを作ることができるスイーツ家電です。鉄板をセットし、生地を作り流し込んで数分待つだけでおいしいワッフルやドーナツを作ることができます。
-
- 鉄板はすべて取り外せ、水で洗うことができるためお手入れもとっても簡単!
- 三角形にへこんだ鉄板を使うとホットサンドも作ることもできる!
イタリア商事 ワッフルトースター
【参考価格】4950円
こちらはガスコンロで直接火にかけて使うワッフルメーカーです。油をひき熱したら、生地を円形に流し込み、蓋をしてガスコンロにかけます。数分待つとおいしいワッフルの焼き上がりです!
こちらの商品は厚い鋼材を使用しており、直火にかけてじっくりと熱を均等に伝えるため、今までご紹介してきた電気で焼くタイプのワッフルメーカーよりも美味しくワッフルを焼くことができます。
本格的なワッフルを楽しみたい方におすすめです!
和平フレイズ ワッフルメーカー 直火式 みんなでチアーズ
【参考価格】3900円
こちらは同じく直火にかけて焼くタイプのワッフルメーカーです。
四つ葉のクローバーのような一見変わった形が特徴ですが、こちらの商品を使うとハート形のワッフルを一度に4つ焼くことができるのです!ハート形なんてとてもかわいらしいですよね。
ワッフルを焼くだけでなく、焼きあがったワッフルにチョコレート等でデコレーションをして楽しむのもおすすめですよ!
レコルト スマイルベイカー
【参考価格】8000円
こちらはホットケーキとジンジャーブレットマン型(人型)のカステラを焼くことのできるスイーツ家電です。直径16cmの円形の鉄板と、かわいらしい人形型が4つ設けられたカステラ用鉄板が付属しています。
こちらの商品を使うと、ホットケーキをフライパンで焼くよりもおいしく焼くことができます。
-
- 両面から生地を焼くためひっくり返す必要がない!
- 温度を管理する必要がないため焦げ付かせてしまう心配がない!
人形型のカステラはとてもかわいらしい見た目であるうえ、生地を流し込み蓋をするだけで作れますから親子で楽しくお菓子作りをするのにぴったりです!
レコルト スマイルベイカー ミニ
【参考価格】2750円
こちらは、「にこちゃんマーク」の入ったかわいらしいホットケーキを焼くことのできるホットケーキメーカーです。直径約10cmの、小さ目サイズのホットケーキを簡単に作ることができます。
とてもキュートな「にこちゃんマーク」のついたふわふわホットケーキを焼くことができ、毎日ホットケーキを食べたくなってしまいそうです!
ぜひこちらのホットケーキメーカーを使って、いろいろなジャムや刻んだ野菜を練りこんでバラエティ豊かなホットケーキを作ってみてはいかがでしょうか。
D-STYLIST ハンディクレープメーカー KK-00298
【参考価格】2700円
こちらは簡単にクレープを焼くことができる、革新的なスイーツ家電です。
使い方は簡単。
- 生地を作り付属のプレートに流しいれる。
- クレープメーカーを持ち鉄板部分を生地にひたす。
- 電気がついたら生地から上げ、好みの焼き加減になったらヘラで焼けたクレープをはがす。
本体を持って生地に浸すだけなので、クレープ屋さんでやるような生地をトンボで広げる難しい技術が必要ないのです!これなら誰でも簡単にきれいなクレープを作ることができますね。こちらの商品を使って、お店に行かないとなかなか食べることのできないクレープを手作りして楽しんでみてはいかがでしょうか?
ベビーカステラメーカー 俵型
【参考価格】1980円
こちらは一口サイズのベビーカステラを焼くことのできるスイーツ家電です。
生地を流しいれ、蓋をして約3分待つだけでコロンと可愛いベビーカステラを焼くことができます。よりおいしく作りたい場合は、途中でふたを開けひっくり返すと両面とも均等に焼けますよ。
こちらの商品を使えば優しい味わいのおいしいベビーカステラをたくさん作れちゃいますね!ついつい食べる手が止まらなくなってしまいそうです。
Cloer Donut Maker ドーナツメーカー
こちらはヘルシーでふんわりと美味しい焼きドーナツを作ることができるスイーツ家電です。一度に6つのドーナツを焼くことができます。
焼き上がりは全体的にふんわりとした優しい食感で、サイズも小さめですからおやつにおすすめです。ドーナツを焼いた後にチョコレートや粉糖、ドライフルーツで飾りつけをしても楽しめますよ。
-
- 100年の歴史を持つドイツ生まれの老舗調理家電の専業ブランドcloer〔クロア〕製
- しっかりとした作りで、特に品質の良いスイーツ家電の一つ
正しく小麦粉を保存しよう!保存の仕方とおすすめ商品3選
では最後に、小麦粉を正しく保存する方法と保存におすすめの商品をいくつかご紹介します。
冒頭にも説明したとおり、小麦粉は正しく管理しないとダニが繁殖してしまいとても危険なのです!おうちじかんにお菓子作りをしようと小麦粉やホットケーキミックスを購入される方は多いと思いますが、余った分は適切に保存できているでしょうか?この機会を利用して、ご自身の小麦粉・ホットケーキミックスの保存方法を見直してみてくださいね。
小麦粉の保存の仕方は?
小麦粉の保存は、「常温保存」が基本です。多くの小麦粉のパッケージにも、冷蔵庫・冷凍庫ではなく常温で保存するよう指示する内容が掲載されています。
ここで気を付ける点は二つ。
- ダニの侵入と湿気によるカビの繁殖を防ぐために、密閉容器で保存する
- 風通しのよく直射日光の当たらないところで保存する
まず一つ目に、ダニが侵入したり、湿気がたまってカビが発生したりしないようにするため、必ず密閉容器に移し替えて保存しましょう。この際の密閉容器は、ゴム製のパッキンのついたものが望まれます。以下でおすすめの保存容器をご紹介しますから、大きめの密閉容器をお持ちでない方は参考にしてみてくださいね。
二つ目に、小麦粉やホットケーキミックスを入れた容器は、風通しがよく直射日光の当たらないところに置きましょう。
さらに容器内にシリカゲル等の乾燥材を入れておくのも理想的ですね。
以上の点に気を付けて、正しく小麦粉・ホットケーキミックスを保存し、安全にお菓子作りを楽しみましょう!
おすすめの保存容器3選
それではおすすめの小麦粉・ホットケーキミックスの保存容器を3つご紹介します。材質や値段に注目し、ご自身に合ったものをお買い求めください。
OXO 保存容器 プラスチック 密閉 2.6L
【参考価格】2200円
こちらはプラスチック製の密閉容器です。この商品の特長は高い密閉力で、その秘密は蓋部分に隠されています。
蓋にはプッシュボタン機能がついており、密閉をしたい時には、蓋をはめた後中央の丸い部分を押し入れます。すると普通に蓋をするよりも強く密閉されます。逆に中身を取り出したい時は、中央部分を押して飛び出させると密閉が解け、蓋が開く、という仕組みになっています。
これなら安心して小麦粉を保存できますね。
またプラスチック製なので軽いですし、お手入れも簡単です。見た目もどのご家庭のキッチンにもなじむシンプルなデザインですから、すべての方に是非使っていただきたいおすすめ商品です!
タケヤ化学工業 保存容器 フレッシュロック 角型 1.4L
【参考価格】880円
こちらは同じくプラスチック製の保存容器ですが、先ほどよりも価格がリーズナブルです。
内容量は1.4Lというかなり大きなサイズですが、1000円でおつりの来るお財布に優しい値段が特徴です。
蓋部分には「フレッシュロック機能」という高い密閉性を保つ仕組みが搭載されているため安全に小麦粉・ホットケーキミックスを保存することができます。
セラーメイト 取手付密封びん 2L
【参考価格】1650円
こちらはガラス製の密閉容器です。ガラスはとてもおしゃれで、置くだけでキッチンの雰囲気がよくなること間違いなしです!
蓋部分にはゴム製のパッキンと丈夫なロックがついていますので、問題なく密閉することができます。
しかしプラスチック製に比べて質量が重く、持ち運びやお手入れが少々大変であるといえます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は、おうち時間におすすめの「スイーツ家電」と、余った小麦粉・ホットケーキミックスの正しい保存方法・おすすめの保存容器をご紹介しました。
ぜひ、今回ご紹介したスイーツ家電を使って、ご家族で簡単に本格的なスイーツを作って楽しんでくださいね!そして、余った小麦粉は「気を付ける二つのポイント」に注意しながら、正しく保存しましょう。