おしゃれな猫用爪とぎおすすめ14選!選び方や購入時のポイントまで解説!

猫との生活には欠かせない爪とぎ用品。全ての猫がどんな爪とぎでもOK!というわけではなく、購入時には猫の性格も考慮しなくてはなりません。さらにお部屋に設置するならインテリアに馴染みやすい爪とぎがいいですよね。

そこで今回はおしゃれな猫用爪とぎのおすすめ品や、購入時の選び方も詳しく解説します。

お部屋に馴染みやすいおしゃれな爪とぎ続出!

          

お部屋のインテリアにこだわる人が多くなったためか、最近では様々なデザインの猫用爪とぎが販売されています。せっかく購入するなら、猫にとっても人間にとっても快適に暮らせるような猫用爪とぎを選びたいですよね。

おしゃれな猫用爪とぎの選び方

猫用爪とぎは、長方形から円盤、玩具付きや箱型など、数年前と比較するとおしゃれなデザインが販売されています。実際に猫用爪とぎを選ぶとなると、どんなものを購入しようか迷ってしまいますよね。

ここではおしゃれな猫用爪とぎの選び方を解説します。

素材は4種類!愛猫の好みに合わせよう

猫用爪とぎの素材は全部で4種類。猫によって爪とぎの好みも変わりますし、素材によっては研ぐとクズがでるものもあります。『掃除のしやすさ』『猫が好む素材』この2つのポイントに注目しながら選びましょう。

ダンボール

猫用爪とぎの中でも比較的に安価で購入できるダンボールタイプ。ペットショップにいかなくてもドラッグストアでも購入できる手に入りやすい素材です。ダンボールの穴に猫の爪がしっかりひっかかるので研ぎやすさも抜群。猫人気も高い商品です。

ただし、使っていくと研ぎクズが目立ちます。劣化も早く消耗が激しいのが難点です。商品によっては、ダンボール部分のみ交換できる猫用爪とぎも販売されていますよ。

猫の爪とぎは、意外と力があります。そのためダンボールのような軽い素材では動いてしまう場合もあるので、購入前に設置場所を決めておきましょう。

 

 

独特のにおいを感じる『麻』も、猫に人気の爪とぎ素材。爪を研いだ感覚が樹木に似ていることから、キャットタワーなどのポールタイプの猫用品によく巻かれています。ダンボールと比較すると劣化も少なく、研ぎクズも少ない素材です。

 

我が家のキャットタワーにも『麻ひも』が巻かれていますが、1年近く経っても交換するほどの劣化は見られず、長持ちします。

 

 

カーペット

可愛い愛猫だけど、飼い主の気持ちとしてはカーペットに爪を研がれると、ほつれてしまい困りますよね。そんな方におすすめなのがカーペット素材の猫用爪とぎ。カーペットを好む猫におすすめの爪とぎ素材です。

研ぎクズも出にくく耐久性も高いので、カーペットを好む猫と暮らす飼い主さんには人気です。

猫によってカーペットで爪を研ぐ子と研がない子がわかれます。

 

 

猫が好きな樹木に近い天然木材を採用した爪とぎは大人気。猫の爪もしっかり引っかかり、耐久性も高いのが特徴です。さらにお部屋に設置してもなじみやすくナチュラル感をプラスできます。

ただし高価な商品が多く、愛猫が好まない場合もあるので中々購入に踏み切れない飼い主さんもいるようです。

種類

猫用爪とぎの種類はかなりありますよね。お部屋のインテリアに馴染みやすいデザインはもちろん、猫が好む形状もあります。どんな姿勢でよく爪を研ぐのか、普段の猫の行動を観察した上で猫用爪研ぎを選んでくださいね。

縦置き型

猫によっては伸びながら爪研ぎをする子もいます。「よくキャットタワーのポールで爪を研いでいる」なんて猫と暮らしている方は、縦置き型の爪とぎがおすすめです。

縦置き型の猫用爪とぎには、キャットタワーのポールのように麻ひもが巻かれたタイプのものや、簡易的に設置するだけのダンボール素材など様々です。伸びながら爪を研ぐと、爪とぎが動きやすくなります。

 

そのため縦置き型の猫用爪とぎを購入するときには、少し重量のあるものを選んでくださいね。

 

我が家にいる猫も伸びながら爪を研ぐのですが、爪がひっかかるとかなり力がかかります。

 

 

横置き型

一方で、背中を丸めながら爪を研ぐのが好きな猫もいますよね。横置き型の爪とぎは、かなり種類が豊富なため、お部屋になじみやすいデザインも見つかりやすいというメリットがあります。

 

また、縦置き型の爪とぎを使わない場合でも横置き型の猫用爪とぎなら、好む可能性も十分にありますよ。

コーナー型

(引用:Amazon.jp)
猫と一緒に暮らしていると「家具に研がれてしまった」「ふすまで猫が爪を研ぐ」なんてことがありますよね。そんな猫におすすめなのがコーナー型の爪とぎです。

 

家具や壁を保護するようにコーナーに貼り付けるので、傷がつくのを防げます。

ソファ・ベッド型

猫がそこに居るだけで写真を撮りたくなるソファ型やベッド型は、飼い主さんに人気の商品。お部屋のインテリアにもなりますから、「家に猫コーナーがある」という方は設置しやすいかもしれません。

 

ただし全体的に少しサイズが大きいため、予め設置箇所を決めておきましょう。

マット型

(引用:Amazon.jp)
猫も大好きだけど、床やカーペットも飼い主さんにとっては大切なもの。特に賃貸物件に暮らす人はマット型の猫用爪とぎがおすすめです。カーペットに爪とぎをする傾向がある猫なら気に入ってくれる確率が高いですよ。

猫用爪とぎの購入時のポイント

「せっかく爪とぎを買ってきたのに猫が使ってくれない」なんて経験ありませんか?愛猫の好みを探りながら、様々な猫用品を探すのは一苦労ですよね。使わなかった猫用品は「いつか使ってくれるだろう」なんてこともあります。

猫用爪とぎの購入に失敗しないためにもポイントを抑えておきましょう。

マタタビ付きで猫ちゃんも大興奮!

猫の興味を引くならマタタビ付きの爪とぎがおすすめです。猫の好みにもよりますが、マタタビの臭いに反応して興味を示してくれることがほとんどです。

 

今まで使っていた猫用爪とぎに興味を示さなくなった場合でも、市販のマタタビスプレーなどを吹きかけるとまた使ってくれるかもしれませんよ。

設置場所を考えよう

おしゃれな猫用爪とぎを購入しても「意外とお部屋に合わなかった」「思ったよりもサイズが大きい」なんてことにならないように、予め設置場所を決めておきましょう。

 

猫によっては「飼い主さんに見える場所で爪をとぎたい!」という子もいます。猫の性格、お部屋のインテリアの配置を予め加味した上で爪とぎを選んでくださいね。

猫の性格に合わせて購入しよう

愛猫の性格や行動を踏まえた上で爪とぎを選ぶのも一つのポイントです。猫がよく過ごす場所や、どんな場所で爪とぎをするのか行動を観察しましょう。

我が家の猫は、朝に私が起きるとついてきてリビングで爪とぎをするのが日課です。ソファに爪を研いでいたのですが、家具も劣化するためリビングに爪とぎを増やしたところソファに爪とぎをしなくなりました。

 

 

おしゃれな猫用爪とぎのおすすめ14選!

それではおしゃれな猫用爪とぎのおすすめ品を紹介します。上記の猫用爪とぎの選び方のポイントを踏まえた上で、検討してみてくださいね。

猫爪とぎ 段ボール つめとぎ Yuttemi

引用:Amazon.jp
価格:¥1,299

ダンボールタイプの三角形の猫用爪とぎ。一般的なダンボール素材の猫用爪とぎとは違い目が詰まっており、密度が高くなっているためクズが飛びにくいのが特徴です。

さらに向きを変えれば縦置き・横置きが可能の2WAYタイプ。鈴がついており、猫の興味も惹きやすい造りになっています。

素材がダンボールなため、縦置きにすると倒れる可能性が十分にあります。設置する場合には壁などの前に置くと安定しますよ。

 

 

チャイナボウル 猫 爪とぎ

引用:Amazon.jp
価格:¥5,800

チャイナボールをイメージした、丸型猫用爪とぎ。サークルタイプの爪とぎは可愛らしいデザインが少ないんですよね。身体を丸める猫は丸型爪とぎを好みます。

 

しかしチャイナボール爪とぎならば、インテリアになじみやすく猫も好みますよ。

Norvy 猫 爪とぎ レトロ風テレビ型

引用:Amazon.jp
価格:¥3,999

テレビ型の猫ハウス爪とぎ。まるで昭和のテレビのようなデザインの画面には、猫が丁度入るスペースに!さらにテレビの上の面でも爪を研ぐことができるので、多頭飼いでも喧嘩せずに使用できます。

 

暗くて狭い所を好む猫が気に入ること間違いなしです。

猫壱(necoichi) バリバリベッド® L 花柄

引用:Amazon.jp
価格:¥1,191

人気の猫用品を多く販売する『猫壱』のダンボール爪とぎ。爪とぎに使われている糊も植物由来のものを使っているので、安心して利用できます。さらに5kg以上の猫でも使える耐久性の高さも魅力。

 

表面だけではなく、裏面も使用できるのが嬉しいですね。画像のように肘をかけたり、顎を乗せるのが好きな猫におすすめです。

ミュー (mju:) 爪とぎ

引用:Amazon.jp
価格:¥1,391

猫に人気のサークルタイプの爪とぎ。サークルタイプの猫用爪とぎは、ダンボール素材のものがほとんどですが、ミューの爪とぎは側面のカラーが全部で6種類。

木目調から大理石柄までお部屋の雰囲気に合わせて選べるので、インテリアにこだわっている飼い主さんはチェックすべき商品です。また、またたびも付いているので猫の興味もしっかり惹けそうです。

【高さ85CM】 猫 爪とぎ

引用:Amazon.jp
価格:¥2,280

ポールタイプの猫用爪とぎ。まるでキャットタワーの一部を切り取った猫用爪とぎは、高い所を好む猫や、木登りが得意な猫におすすめです。ポールにはおもちゃもついているので、爪を研ぐ際に遊ぶこともできます。

麻ひもを巻いているので耐久性も高く「キャットタワーを設置するスペースがない」なんて方はぜひチェックしてみてください。

我が家の猫は木登りが好きなので一時期購入を検討していました。家具やソファによじ登るのが好きな猫なら喜ぶと思いますよ。

 

 

多機能折りたたみ式猫ハウス つめとぎとおもちゃ付き(グレー)

引用:Amazon.jp

価格:¥2,360

多機能折りたたみ式猫ハウス つめとぎとおもちゃ付き(グレー) 猫ハウス スクラッチャー キャットハウス バリバリボード 耐噛み 家具破壊防止 運動不足解消
Obrand
可愛らしいグレーのモフモフをあしらった三角形の猫用爪とぎ。実は折りたたんで収納できる優れものの商品です。畳んでしまえば横型の爪とぎとしても使用できますし、掃除や来客時に収納することも可能です。

 

真ん中に穴が開いている為、猫ハウスとしても愛猫が楽しめますね。

JOPOY 猫爪 研ぎ マット 爪とぎ スクラッチパッド

引用:Amazon.jp
価格:¥1,799
マットタイプのサボテン型猫用爪とぎ。緑の可愛らしいサボテンをモチーフとした爪とぎは、カーペットの上に敷いてもOKなマット型。さらにフックなどで壁面にひっかければ、壁を保護してくれる爪とぎにもなります。

 

ポップなデザインなので、子供部屋のようなお部屋になりますね。

Aibuddy 猫用爪とぎ猫

引用:Amazon.jp
価格:¥1,280

ベッド型のダンボール爪とぎ。高密度のため劣化も少なく、猫がくつろぐスペースにもなります。ベッドとしても利用を推奨しているため、どっしりとした重みのある構造になっているのも嬉しいですね。

 

ダンボールなどの紙素材を好む猫ちゃんは、気に入ってくれる確率が高そうです。

Petoru 爪とぎ 猫 つめとぎ 段ボール 猫ハウス

引用:Amazon.jp
価格:¥3,180

猫が楽しみながら爪を研ぐことができるハウス型の爪とぎ。明るいポップな水色カラーが目を引きますよね。側面には鈴入りのおもちゃも設置しており、山型になっているため、登る楽しみもあります。

 

暗くて狭い所が好きな猫に嬉しい猫ハウスも完備。猫のくつろぐ空間としても活用できそうな爪とぎですね。

ネコの爪とぎ 猫つめとぎ

引用:Amazon.jp
価格:¥990

縦置き、横置きはもちろん裏面まで使える猫用爪とぎは、劣化しても安心な3面タイプ。ダンボール素材の爪とぎって猫によってはすぐに傷んでしまいますよね。そんなときは違う面に変えてみるのもありです。

 

また、おもちゃもついているので猫が楽しむ道具としても活用できます。

【2021最新品】猫 おもちゃ 回転 ボール

引用:Amazon.jp
価格:¥2,880

回転式のねこじゃらしがついた木製タイプの猫用爪とぎ。猫がワクワクする仕掛けをたっぷり施した爪とぎとは思えない構造。台座に設置したボールが動く他、根本がバネになっている猫じゃらしは飼い主さんが家を空けている間でも退屈しなさそうですね。

 

猫の運動不足解消にもおすすめの爪とぎです。

猫ハウス 爪とぎダンボール

引用:Amazon.jp
価格:¥2,680

展望台と爪とぎ、そして猫ハウスとしても楽しめる3つの顔を持った爪とぎ。組み立てが簡単であり、なんと最高40kgまで上に乗っても大丈夫な造りになっています。

 

多頭飼いさんにはもちろん、組み立てるのが苦手な飼い主さんにおすすめです。

私自身、何かを組み立てるのが苦手で、この商品のように簡単に組み立てができるなら一人でも楽に作れそうですよね。

 

 

Bidason 爪とぎ 猫 きのこ形

引用:Amazon.jp
価格:¥2,880

インスタ映え間違いなしのきのこ型の爪とぎポール。大小のきのこが、芝の上にちょこんと生えているだけで可愛らしさが伝わりますよね。猫ちゃんによってはこうした芝生を好む子もおり、スリスリして寝てしまう場合も。

 

使わない時でもそのまま置いておけば、お部屋にすっと馴染みますしインテリアも邪魔しません。

まとめ

今回は猫用のおしゃれ爪とぎを紹介しましたがいかがでしたか?近年の猫ブームにのっかり、かなり豊富なデザインの爪とぎが販売されています。選ぶのも迷ってしまいますよね。

 

予め設置する場所や、愛猫の性格を考慮した上で爪とぎを選んでみてくださいね。

人気記事
おすすめの記事